【テーブルマナー】スープの食べ終わりにスプーンの置き方どうする?

スープの食べ終わりにスプーンの置き方どうする?

最終更新: メニューバー追加

サツマイモ監督
サツマイモ監督

今日はスープにまつわるマナーを教えよう

ヤーコン
ヤーコン

スープなんてスプーンですくって飲むだけじゃねぇのか?

サツマイモ監督
サツマイモ監督

フフフ。ヤーコンくん、さっそくナイスな意見だね

スープは飲み物ではない!

実はスープは飲み物ではなく食べ物なのだ!
スープ 日本ではスープも味噌汁を飲む時のように吸い込むことが多いが、洋食文化ではスープも食べ物と認識されている。
ヤーコン
ヤーコン

はあ!?明らかに液体だろ

エリンギ
エリンギ

どういう基準なんですか?


なぜスープは食べ物なの?
洋食ではスプーンですくう液体は「食べる」、カップに口をつけて啜る液体は「飲む」で表現するのだ。日本語では「スープを飲む」でも英語にすると「eat soup」が正しくなる。
ちなみにコーヒーの場合は飲み物なので、eatではなく「drink coffee」と表現する。
エリンギ
エリンギ

英語にすると分かりやすいですね

サツマイモ監督
サツマイモ監督

うむ。ついでにeatとdrinkの使い方も分かっただろう?



スープのいただき方

スープはどうやってすくうのが良いの?
スープのすくい方 片手をスープ皿の縁に軽く添えて、手前から向こう側へすくおう。
取っ手の付いたカップの場合は片手で取っ手をつまんで、もう一方の手でスプーンですくって飲もう。この際、なるべく音を立てないよう静かに口に流し込むのが上品とされている。

スープを唇につけて流し込む
エリンギ
エリンギ

音を立てて食べる文化って、洋食だとほとんどなさそうですね

ヤーコン
ヤーコン

そういや日本は蕎麦とか煎餅とか、食べる音まで美味そうな食いもんがあるな

サツマイモ監督
サツマイモ監督

食には各国の文化が色濃く表われていて面白いだろう?


取っ手付きのスープ皿は?
音を立てないマナーの他に「器はなるべく持ち上げない」というのも日本とは異なるマナーの1つだ。ただし、取っ手付きのスープ皿に限っては、中身が残り少なくなったタイミングで持ち上げて飲んでOKだ。 スープを唇につけて流し込む

ヤーコン
ヤーコン

はじめっから持ち上げて飲むのはダメってのがめんどいぜ

サツマイモ監督
サツマイモ監督

重たかったり熱かったりで落とす危険があるからね

エリンギ
エリンギ

木製の味噌汁碗より陶器は重たいですしね



スープのすくい方は?
取っ手がないお皿の場合は、お皿の手前を少しだけ持ち上げて傾けて掬おう。とはいえ最後の一滴まで掬おうとしなくても大丈夫だ。もう掬いづらいな…と思ったタイミングでやめていい。 スープが残り少なくなったら、皿の手前を持ち上げて向こう側に傾けてすくう
ヤーコン
ヤーコン

すげー美味くて1滴残らず飲みたい場合はつれーな

エリンギ
エリンギ

お皿を舐めるのはマナー違反になっちゃいますもんね


スープを舐めるのはタブー?
そう、例えどれほど美味しいスープであろうとも、決してお皿を舐めてはいけない。だがその時ばかりは「犬になりたい…」、「テイクアウトして独り自宅でお行儀悪く食べたい…」と思う事だろう。筆者も時々ある。

サツマイモ監督
サツマイモ監督

それと、熱くてもフーフーするのはマナー違反なんだ


フーフーもだめ?
どんなに熱そうでも、スープを掬ったスプーンに息を吹きかけて冷まそうとしてはいけない。舌をヤケドしないためには、掬うときにコツが要るのだ。
それはスープを底から掬おうとせず、液体の表面にスプーンを滑らせるようにしてなるべく表面から掬うこと。底の方は熱々でも、表面は飲み頃の温度に下がっているものだ。

食べ途中のサイン

途中でスプーンを置きたい場合、スプーンはどこに置けばいい?
スープスプーン 食べ途中 途中でスプーンを置きたい場合はお皿の奥に、スプーンのくぼみを上にして置く。
スープ皿の中にスプーンを入れたまま放置するのはあまり良くないとされている。そして手前に置いておくと「ごちそうさま」のサインになって下げられてしまうので気をつけよう。
エリンギ
エリンギ

受け皿がない場合はお皿の中に入れておくしかないでしょうか

サツマイモ監督
サツマイモ監督

そうだね。なるべくスプーンが沈まないよう、お皿の右側に立てかけておくといい


スープスプーン 受け皿が無い時

スプーンがスープの中に落ちたらどうする?
万一スプーンがスープの中に取っ手まで沈んでしまったときは店員さんを呼ぼう。

食べ終わりの置き方

食べ終えたら、スプーンは受け皿のどこに置く?
スープスプーン 食べ終わり 受け皿がある場合は受け皿の手前に、スプーンのくぼみを上に向けて置けば「ごちそうさま」のサインになる。

受け皿が無い場合はどうする?
スープスプーン 食べ終わり 受け皿が無い場合 もし、受け皿がない場合は時計が4時を示す短針と同じ角度でお皿の中に置いておく。このときスプーンのくぼみが上を向くように置くのがポイントだ。
ヤーコン
ヤーコン

スプーンを置くときは常に上に向けろってことだな

サツマイモ監督
サツマイモ監督

その通りだよヤーコンくん



まとめ

スープは食べ物!食べ終わりには上を向けてお皿に置く!
「drink soup」ではなく「eat soup」が正しい表現
取っ手が付いた器でも中身が減るまではスプーンを使おう
スプーンの動かし方が手前から奥へ
スープが減ってきたら取っ手を持って直飲みOK
スープは底から掬わず表面をなぞるように掬うこと
途中でスプーンを置くときはお皿の奥に横たえる
食べ終わりにはお皿の手前に横たえる
受け皿がないタイプは4時の角度でお皿の中に入れておく
スプーンを置くときは常にくぼみを上に向けて置こう
NG行為その1:音を立ててすすること
NG行為その2:食器を舐めること
ヤーコン
ヤーコン

スープだけでルールが10以上あんのか!

エリンギ
エリンギ

マナーって書き出すと意外なほど多いんですねえ

サツマイモ監督
サツマイモ監督

まあ難しく考えすぎず、音を立てないこととスプーンの置き場所を覚えれば大丈夫だ



【レストランのパンマナー】ちぎる?バターは?

マナータブ 【レストランのパンマナー】ちぎる?バターは?

フィンガーボウルの使い方

【フィンガーボウルの使い方 マナー】テーブルマナーがイラストでわかる

【ナイフとフォークの持ち方】右利き&左利き

【ナイフとフォークの持ち方】右利き&左利き

ナプキンはいつ広げる?

【ナプキンの使い方 マナー】食事・食後・トイレ・最後はどうする?イラストでわかる

フルーツの食べ方

【フルーツの食べ方 マナー】メロンやバナナ、いちご、ぶどうの食べ方がイラストでわかる

前菜(オードブル)の食べ方

【前菜(オードブル)のテーブルマナー】フレンチレストランでのフォークの使い方・食べ方がイラストでわかる

意外と知らない?サラダの食べ方

【サラダの食べ方 マナー】フランス料理のレストランの食事 フォークの使い方がイラストでわかる

肉料理のテーブルマナー

【洋食の肉料理 マナー】ステーキの切り方や焼き加減、骨つき肉の食べ方がイラストでわかる

レモンの搾り方 テーブルマナー

【レモンの搾り方 マナー】つけあわせの食べ方がイラストでわかる

魚料理の上手な食べ方 テーブルマナー

【魚料理の食べ方 マナー】フルコースの魚の開き方がイラストでわかる

パンくずはどうする?

【パンの食べ方 マナー】ちぎる?ソースは?パンくずはどうする?イラストでわかる

フルコース料理のメニュー順番

【フルコースの順番】フランス料理のメニューがイラストでわかる

食事中やってはいけないこと

【テーブルマナーでの注意!】やってはいけない食事中のタブーがイラストでわかる

ナイフとフォークの順番は?

【ナイフとフォークの順番】テーブルマナー カトラリーの種類 どちらから使うのかイラストでわかる

レストランでの席の座り方

【レストラン 席の座り方 マナー】男性と女性の場合のお店の入り方がイラストでわかる

食事の終わり ナイフとフォークをどこに置くのがマナー?

【テーブルマナー 西洋料理】食事の終わりサイン イラストでわかるナイフとフォークの置き方

飲み物を手にする時、ナイフとフォークをどこに置くのがマナー?

【テーブルマナー 西洋料理】食事中のサイン イラストでわかるナイフとフォークの置き方

著作者情報

イラレブックイメージ

イラレブック/1977年生まれ、大阪府出身。2019年8月から自作のAdobe Illustrator製の画像で野菜から最新ゲームまで様々な情報の発信を開始。 野菜や果物から映画やゲームまで、さまざまなトピックをカバーしています。 イラレブック公式X