【バーの入り方】おすすめカクテルとお酒のマナー!アルコール度数と甘さ効果も

更新: メニューバー追加

バー bar2
バー目次
バー
バーまずはバーを知ろう!
準備ゾーン
おしぼりバーに感じるハードル
Pixel 4初めてのバーの選び方
マールちょっとしたマナー
体験ゾーン
レモンバーでメニューが出てこなかったら
モヒート目的別おすすめカクテル
オリーブオイル二日酔いにならないために
豆知識ゾーン
バーカクテルのスタイル
カマンベールチーズ〇〇バーの種類
バーバーの起源
おたのしみゾーン
酒の害は酒が毒だからでなく、すばらしいが故につい飲み過ぎるからだ。今日のいい言葉
バーの描き方イラレッスン
Windowsアイコンの変え方フリーアイコンダウンロード
はじめてのバー4コマ漫画
きのうのマンガの間違い探しクイズ 4コマ漫画「小型ゲーム機」よりまちがいさがし

まずはバーを知ろう!



(今日は、思いっきり「お酒」の話題ですが、
お酒は20歳以上になってから飲みましょう。
)

2020年4月上旬。
現在世間はコロナウイルスの蔓延で
外出を控えることを呼びかけられている。

そんな状況で自宅にいるとき、
「次に外に出たら何しようかな」と
行きたいところを想像してワクワクする。
そういう過ごし方も悪くないと考えた。

バーも行きたい場所の1つだ。

バー

たまには独りで飲みたいとか、
食事はしたくないけれど
一杯だけ飲んで帰りたいとか、
静かな場所で物思いにふけりたいとか、
むしろ何も考えない時間を作りたいとか、
考えたことはないだろうか。

そういう時、バーは最適な場所の1つだ。

しかし、初めてのバーは敷居が高い…
なんだかドアを開けづらい…
という話も聞く。

↑目次へ戻る

バーに感じるハードル


①メニューが置いていない場合が多い。
おしぼりだけ渡されて

おしぼり

「何にいたしますか?」と微笑まれても、
何にして良いのかさっぱりわからない!

いくつかカクテルの名前は知っているけど、
居酒屋やコンビニのカクテル缶メニューは
頼んだらカッコ悪いのかも…。

など、最初の1杯を頼む気まずさを想像すると
なかなか気が引けるものだ。

②店外から店の内部が見えない。
外の音や光から店内の空間やお酒を守るため、
窓は一切なくドアも分厚い木の扉
…なんてお店は多い。

マール

中に入ると静かで良いのだが、
外から見ると一見さんお断りに感じたり、
開けた途端に睨まれたらどうしよう…
などと考えてしまい、
扉を押すのに勇気がいったりするものだ。

③色々な形態が多すぎる。
バーが気になって外で看板を見ても、
ネットで検索してみても、
〇〇バーという名称の種類は多い。

ガールズバー、
ショットバー、
オーセンティックバー、
ダイニングバー、
ミックスバー、
カフェバー
むしろ何も付いていない、ただのバー。

しかも入ってみたらスナックだったり、
クラブみたいだったりすることもある。
そうなるともう、何がなんだかわからない。

↑目次へ戻る

初めてのバーの選び方


せっかくネットが便利な時代なのだ。

自分がバーに行きたい土地に立ち
「バー」と入力してGoogleマップ検索。
これが一番早い。

Pixel 4

大抵の土地には徒歩圏内に
いくつかバーが出現するだろう。

それらお店の情報を一件一件見ていって、
自分が求めるバーに
一番近そうなお店をターゲットにするのだ。

または会社帰りなどに
いつもチラチラ見ている気になる看板。
その店舗名をググってみるといい。

グルメ情報サイトが出てくる場合もあるし、
個人ブログしかひっかからない場合、
または1件も目当ての店の情報が出てこない場合もある。

検索結果を読んで、
入ってみても大丈夫そうな店だ!
そう判断できたら入ってみよう。

逆に目当ての情報が一つも出なかったら
そのお店の近くの飲食店に入ってみよう。

そして聞けそうな雰囲気だったら、
そこの店員さんに聞いてみるのだ。

大抵のご近所同士の飲食店は、
お互いの情報を持っているものだ。

なお、お酒好きな友だちがいるなら、
その人に連れて行ってもらうのも早い。

↑目次へ戻る

ちょっとしたマナー


目的はリラックスした独りの時間を持つことなので、
あまり堅苦しく考えなくても大丈夫だ。

他のお客も同じだと思えば、
おのずと気を遣った行動が出てくるものだ。

独りで静かに飲みたいときされたくないこと。
それをしなければいい。

そういう時に見知らぬ人に話しかけられたり、
大きな音や声を立てられたら、
あまり嬉しくない筈だ。

なお知らない人と楽しく喋りたい気分の時は、
それを叶えるバーもある。

気分に合わせてお店を選び、
その気分に従えば問題ない。

なお2つだけ注意したい点がある。

マール

・カウンターに置かれたボトルを無断で触らない。
・バーデンダーをバーテンさんと呼ばないこと。

お酒によっては何かの成分が沈殿していたり、
温度調節されていたりするボトルもある。

手に持って傾けることで中が混ざったり、
手の温度で温まってしまうこともある。

それに貴重なお酒のボトルを
うっかり割ってしまったら、
なかなか大変な事態になる。

おまけに衛生管理の問題もあるし、
とにかくボトルには触れずにおこう。

例えばオフィスで、
自分のデスクに置いてあるものを
無言で誰かにひょいっと触られるのは
あまり良い気持ちではない。

そういう気持ちを想像してみると、
うーんやめておこう。
という感情が芽生える。

写真は断れば撮って良い場合が多いので、
気になるボトルは写真に収めると良いかもしれない。

バーテンという呼び方については、
職業を軽んじている響きがある…
とあまり喜ばれない。

今はそんなことを気にしない人も
かなり増えてきたとも聞くが、
呼ばずにおいて損はない。

↑目次へ戻る

バーでメニューが出てこなかったら


飲みたい感触のものを
説明するのが一番いい。

飲みたくないお酒を、
メニュー名を知っているだけで頼むより、
やっぱり飲みたいものが飲みたいからだ。

メニューありますか?
と聞いたところでない場合もある。

そしてメニューはあるけれど
出せるお酒の半分もメニューに載っていない
そんな場合もある。

それに載っていても
どんな味のどんなお酒なのか、
名前だけでは全然わからない場合もある。

そんな場合を考えると、
メニューを出してもらうより、
飲みたいものを伝えた方が早い。

「いま喉が渇いてるので、
さっぱりしててグビグビ飲める、
レモン味とか柑橘系のやつください」

レモン

「疲れてるので糖分が欲しいんです。
チョコレートとか牛乳とか、
甘くて濃いヤツ飲みたいです」

チョコレート 牛乳

近くに好きな果物が置いてあったら

いちご

「この苺で作れますか?」
などお願いするのもいい。

苺アイコン

アルコールの度数を聞かれたら
「気にしない」or「強めで」or「弱め」。

みたいな感じだ。
気に入ったらカクテル名を聞いて
それを覚えておけばいいし、

ちょっと期待と違った…となったら
2杯目を頼むとき
「もう少し弱めで…」とか
「もう少し甘くないやつ」
など伝えると良い。

なお「スタイルはどうしますか?」
「お好みの形式ございますか?」
など聞かれる場合がある。

そんなときも正直に伝えよう。
「スタイルってなんですか?」
「ぐびっと飲めるなら何でもいいです。」
とにかく素直に伝えるのが大事だ。

ウイスキーやジンなど、
お酒の種類を指定した場合、
「お好みの銘柄はございますか?」
と聞かれることもある。

特にない場合は
「飲みやすいもので」や
「香りが強くないもので」など
なんとなく好みを伝えればいい。

好みがよくわからない場合は
「分からないので一番オーソドックスなもので」というと、
そのお店で一番スタンダードに使っているお酒で作ってくれる。

予算を伝えるのもありではあるが、
予算を伝えるより飲みたいものを伝えた方が良い。

初めて訪れたお客に対して、
何も伝えず高額なお酒を使うお店は
(ぼったくり店でない限り)まずない。

高いお酒は稀少だから高いのであって、
お店の人も味の分かる人に飲んで欲しいだろうし
初めて来てくれたお客に
「ぼったくり店だった」
と誤解されて書かれるリスクもある。

それに何より、
楽しく飲んで欲しいと思っている筈だ。
安心して任せよう。

それでも万一お会計時に
「うわあ!高い!」となったら、
どのお酒が高かったんですか…?
と尋ねて知っておこう。

そして後学のためだと、1度だけ受け入れよう。
(あからさまなぼったくりは警察に相談しよう)

↑目次へ戻る

目的別おすすめカクテル


人がお酒を飲む時は、色々な事情がある。

モヒート

今日は強いお酒をガツンと飲みたい!
キレイな色でロマンチックな気持ちになりたい。
酔わされたくないから一杯で粘りたい。
サッとアルコール摂取してサッと帰りたい。

その日の気分やスケジュール、飲む相手、
その他諸々な要素を抱えつつも、
「それでも今日は飲みたい!or飲まねば」
そんな時に役に立つ、気分別おススメをまとめた。

なお、あまり旬に左右されず一年中頼みやすく、
多くのバーに置いてるメニューにしてある。

ジンリッキー
無色透明
キリっとライム
甘さ控えめ
強さそこそこ
アルコール感割とある
飲み方ゴクゴク飲める
一言メモ
喉が渇いた時の最初の1杯に最適!
割とさっと作ってもらえて早く出てくる。

グラスホッパー
不透明なミントグリーン
クリーミーミント
甘さ甘々!
強さそこそこ
アルコール感弱め
飲み方2、3口でくいっと
一言メモ
クリーミーで濃厚甘々。
ミント味だしサッと飲めるので、
デザート感覚の最後の1杯にぴったり。

アレキサンダー
不透明なコーヒー色
激甘チョコクリーム
甘さ超甘々
強さそこそこ
アルコール感ほぼない
飲み方4~5口で味わうように
一言メモ
クリーミーで濃厚甘々。
ミントが苦手な甘党の人のデザートにぴったり。
脳が疲れてる!というときの激甘摂取にもいい。

パルフェタムールをストレートで
透明なパープルや青
甘いお花
甘さ甘い
強さそこそこ
アルコール感あまりない
飲み方舐めるようにゆっくり
一言メモ
ほんの一口ずつ舌の上で転がすようにゆっくり楽しめる。
一杯頼んで2~30分持たせたい事情があるときに最適。
じわじわ飲めるので酔いにくいし、いい香りで癒される。

ブルームーン
透明なパープル
後味すっきり
甘さやや甘め
強さそこそこ
アルコール感割とある
飲み方4~5口でくいっと
一言メモ
キレイでかつお酒を飲んでる気分がちゃんと欲しい。
そんな時にとても良いカクテル。
見ているだけでロマンチックに浸れて素敵。

グリーンアラスカ
透明なグリーン
甘いハーブ
甘さ甘め
強さ強い
アルコール感意外とない
飲み方10分くらいかけてクイクイ
一言メモ
美味い!クセになる!だが強い!というお酒。
強いのにとても飲みやすいので、
今日は美味い酒で酔う!!という時に頼もう。

スプリッツァー
無色透明
スッキリ!
甘さ控えめ
強さ弱め
アルコール感そこそこ
飲み方ゴクっ大きめに1口ずつ
一言メモ
白ワインの炭酸割だ。
「弱めで」と言えばさらに調整してもらえる。
クセがなく飲みやすいし、名前も憶えやすい。

マンハッタン
透明な赤茶
上品なのにガツンとくる
甘さやや甘
強さ強い
アルコール感とてもある
飲み方3~4口でくいっと
一言メモ
ウイスキーベースで少し甘味のあるカクテルだ。
お酒らしい味で、上品な香り。
背筋を伸ばして時間と空間を味わいたい時に合う。

コスモポリタン
透明な紅色
甘ずっぱい
甘さやや甘
強さそこそこ
アルコール感あまりない
飲み方3~4口でくいっと
一言メモ
鮮やかな赤がキレイで気分が高揚する。
甘すぎず、美しい。
静かにテンションが上がるカクテルだ。

バー

↑目次へ戻る

二日酔いにならないために


お酒を短時間でたくさん飲むと、
あとからガツーーーーンとくる。

頭痛、吐き気、倦怠感、後悔…。
心身共にツラいものだ。

そうならないための対策は以下だ。

油を先に摂る。
油は消化されにくく、長く胃に留まる。
先に油分を入れておくと胃でバリアとなって、
お酒の吸収を遅らせてくれるのだ。

オリーブオイルを使ったアヒージョなど

オリーブオイル

健康的だし美味しくて良いかもしれない。

タウリン豊富な食べ物を食べる
肝臓の解毒能力を強化してくれる。
ぜひともお酒と一緒に摂ろう。

タコ、イカ、牡蠣、サバなど
魚介類に多く含まれている。

水を一緒に飲もう。

白湯

アルコールは利尿作用が高い。
体内の水分がどんどん出て行ってしまう。

脱水症状は翌日の頭痛に繋がるので、
頭痛に悩まされたくなければ水を飲もう。

ゆっくり飲む
短時間で大量に飲むと、
それだけ分解待ちのアルコールが
体に長時間留まってしまう。

分解速度を気にしながらゆっくり飲もう。

タンパク質を摂ろう。
二日酔いの原因の1つである、
アセトアルデヒドを増えにくくしてくれる。

カシューナッツ ウォッシュチーズ「エポワス」

チーズ、ナッツ、豆、肉などは

鴨肉 クルミ

飲んでいるとき積極的に食べよう。


(法律によって20歳未満の人の飲酒は禁止されています。)

↑目次へ戻る

カクテルのスタイル


いくつか用語がある。

バー

ロング
水をいれるグラスのような、
たくさん入るグラスで提供されるカクテルだ。
グビグビ飲める。

ショート
小さなグラスに入ったカクテルだ。
短時間でシュっと飲むのが美味しいので
ショートと名付けられている。

ショット
もっと短い時間で…
というか一気にシュバッ!と飲むものだ。
お猪口みたいに小さい、
ショットグラスというので出てくる。

ロック
背が低いグラスに氷とお酒を入れた飲み方だ。
チビチビ飲むのに向いている。

ちょっと強いなあーと思ったら
軽く揺らして氷を溶かして飲もう。

ストレート
お酒の原液そのままを
氷を入れずに飲むスタイルだ。

ゆっくり楽しむのに一番向いている。
強いお酒が多いので、
あまり短時間でグイグイいかないようにしよう。

↑目次へ戻る

〇〇バーの種類


いくつかよく聞くものを列挙しておく

オーセンティックバー
静かで落ち着いた空間で、
お酒そのものを楽しむバー。

ショットバー
お酒を1杯ずつお会計するバーを
そう呼んでいたのだが、

今は入ってみると意外と
そんなことない場合もある。
一番定義がしにくいバーだ。

フレアバー
瓶やグラスを投げたり
お酒に火をつけたりする
パフォーマンスを見せてくれるバー。

誰かと喋りたい訳ではないけれど
テンションを上げたい時に行こう。

ガールズバー
お店のカウンター内に女性がいて、
彼女たちとお喋りを楽しむバーだ。

お酒を静かに飲みたい。ではなく、
お酒で楽しい気持ちになって
女性と話したい時に行こう。

ダイニングバー
お料理のメニューが豊富なバー。
お腹が空いている時は
ここを選べば間違いない。

お店の雰囲気もバーというより
オシャレな洋風居酒屋さん
という感じが多い。

ダーツバー
ダーツが楽しめるバー。
独りでも行けるが、
大体のお客は複数人で来て、
ワイワイダーツを楽しんでいる。

ダーツがやりたい時に行こう。
なお、ダーツバーでなくとも
ダーツを置いてあるバーもある。

スポーツバー
お酒を飲みながらスポーツを楽しむバー。
ゴルフバーや卓球バーなどがある。
運動不足な時に行こう。

ミックスバー
セクシャルマイノリティな方が
性別問わず交流できるバー。

自分自身がマイノリティでなくとも、
様々な性的指向を受け入れる気持ちがあれば
入って問題ない。

どちらかというとお客と店員さんで
ワイワイおしゃべりするお店が多いので、
にぎやかに飲みたい時に行こう。

ゲイバー
男性中心のバーだ。
女性は入店禁止の場合があるので注意しよう。

ビアンバー
女性中心のバーだ。
男性は入店禁止の場合があるので注意しよう。

ミュージックバー
音楽にこだわりを持っているバー。
同じく音楽好きのお客が集まりやすい。

店内にかかる音楽に耳を澄ませながら飲もう。
なおジャズバー、レゲエバー、ロックバーなど、
音楽の種類を明示していることも多い。

日本酒バー
その名の通り日本酒中心のバーだ。
おいしい和食がある場合が多い。

焼酎バー
その名の通り焼酎中心のバーだ。
こちらもおいしい和食がある場合が多い。

ワインバー
その名の通りワイン中心のバーだ。
おいしいチーズやオリーブ、

カマンベールチーズ オリーブ

ドライフルーツが置いてある場合が多い。

アプリコット

たこ焼きバー
その名の通り美味しいたこ焼きが食べられるバーだ。
お酒よりとにかくたこ焼きが食べたい。
そんなときに行こう。

たこ焼き好きにはたまらない。
全国に意外とある。

駄菓子バー
食べ物メニューがほとんど駄菓子なバー。
リーズナブルにお菓子でお酒を楽しめる。

マジックバー
バーテンダーさんが手品を披露してくれるバー。

何となく会話がしたいけど、
大勢と大騒ぎはしたくない。
そんな時、ちょうどよく楽しくしてくれる。

ハプニングバー
セクシャルな交流を楽しむお店だ。
他のバーと違って風俗店に近く、
かなり過激な場合もあるので気を付けよう。

↑目次へ戻る

バーの起源


英語で書くとbar。

バー

棒。横木という意味だ。

横にした表面が平らな木の棒(板)を、
カウンターテーブルに見立てて
そこにお酒を置いて提供したのが始まりだ。

それに、お酒を飲んでいる間
馬をつないでおくのも木の棒だった。

アメリカで1860年以降の西部開拓時代、
サルーンという酒場が大流行した。

流行りすぎて経営のための免許が
10倍まで値上げされたり、
問題が起こりすぎて禁酒運動まで激化した。

それで大っぴらにサルーンを開いたり、
サルーン行こうぜ!なんて会話ができなくなり、

隠語として「バー」という言葉が使われだした。

「バーで待ってるからな」イコール
「サルーンで待ってるからな」というわけだ。

ちなみについに1920年。
合衆国憲法により完全禁酒!
の法律が決まってしまった。

もちろんサルーンは全面廃止。
もう陰で飲むしか方法はない…。

バーという隠語はすっかり主役になり、
禁酒法が終わったあとも生き続けたのだった。

↑目次へ戻る

今日のいい言葉


酒の害は酒が毒だからでなく、すばらしいが故につい飲み過ぎるからだ。

酒の害は酒が毒だからでなく、
すばらしいが故につい飲み過ぎるからだ。

エイブラハム・リンカーン ↑目次へ戻る

イラレッスン


30分イラレッスン Vol.03 バーの描き方

今回描いたバーの
イラストを毎日30分で描く
効率良い描き方の工程を
イラストレーターの中級編として紹介!

バーの描き方

イラレッスン関連リンク ↑目次へ戻る

フリーアイコンダウンロード


Windowsアイコンの変え方

イラストレーターで描いた
バーのイラストを
PC用デスクトップアイコンとして使えるようにしてみた。

MacOSとWindows用に対応!

バー関連のファイルなどを
整理したりするのにとても便利。

以下からダウンロードができるので、
ダウンロードして使ってみてほしい。

これまでのイラストなども
どんどんアイコン化していくのでお楽しみに!

(無断で複製・転載・加工等はご遠慮下さい。)

ライン
バー ダウンロード

MacOSとWindows用のアイコンが入っています。

ライン

MacOSアイコンの変え方

↑目次へ戻る

4コマ漫画


イラストレーターで描いた
「バー」の4コマ漫画。

はじめてのバー

↑目次へ戻る

※このページの記事を読むとマンガはより楽しめます。

つづく

登場キャラクター紹介

イメージ栄養紹介
新たまちゃん新たまちゃん恋愛モノのドラマやアニメが大好きな新たまねぎ。
にんじんちゃんの高校時代の部活の後輩で、新じゃがちゃんの同級生。
最近はゲームにも手を出そうとしている。
ピーナッツピーナッツオーセンティックバー「ピーナッツ」のオーナーバーテンダーの落花生。
寡黙でストイックな彼は、どんなお客もやさしい沈黙で包み込む。
高野豆腐高野豆腐くんおわらい芸人を目指す高野豆腐。
元々は無口で人付き合いが好きではないタイプだったが、お笑いに目覚めたことで自分の皮を破ろうとしている。
自分に甘い性格をなんとかしたいと思いつつも、日々を楽しく過ごしている。
↑目次へ戻る

まちがいさがしクイズ


きのうのマンガの間違い探しクイズ 4コマ漫画「小型ゲーム機」より

2つのイラストには、ちがうところが7つある!

毎日やれば、集中力と記憶力の向上が期待できる!
昨日の4コマ漫画のイラストの間違いを探そう!
7つ全部みつけられるかな?

こたえ ↑目次へ戻る

きのうのマンガの間違い探しクイズの答え 4コマ漫画「サンタクロース」より

問題にもどる

バー